1月店休日のお知らせ
いつもVENTO心斎橋を
ご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、
1月は13日(水)と27日(水)を
店休日といたします。
お客様には大変ご不便を
おかけいたしますが、
何卒ご理解のほど
よろしくお願いいたします。
ニューイヤーキャンペーン
新年明けましておめでとうございます。
VENTO心斎橋店はニューイヤーキャンペーンを実施中です。
メガネご一式お買い上げのお客様に
レンズオプション代金¥4000(+税)をサービスさせていただきます。
ぜひこの機会にメガネ、サングラスを新調されては如何でしょうか。
ご来店を心よりお待ちしております。
年末年始休業のお知らせ
年末年始休業のお知らせ
日頃よりVENTO心斎橋心斎橋をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。
休業期間: 2020年12月31日(木)から2020年1月3日(日)まで
年始営業は、2021年1月4日(月)からです。
ご不便をおかけしいたしますが、
何とぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
12月店休日のお知らせ
いつもVENTO心斎橋を
ご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、
12月は9日(水)と23日(水)を
店休日といたします。
お客様には大変ご不便を
おかけいたしますが、
何卒ご理解のほど
よろしくお願いいたします。
11月店休日のお知らせ
いつもVENTO心斎橋を
ご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら、
11月は11日(水)と25日(水)を
店休日といたします。
お客様には大変ご不便を
おかけいたしますが、
何卒ご理解のほど
よろしくお願いいたします。
空模様のGUCCIの什器が登場
一周年記念の記念として、
とても綺麗な空模様のGUCCIの什器が登場しました。
是非お気軽にお立ち寄リください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
開店一周年
日頃よりVENTO心斎橋をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
皆さまのお陰で、本日11月1をもちまして、
開店一周年を無事に迎えることができました。
これもたくさんのお客様をはじめ、
開店から今日までVENTO心斎橋に関わってくださった方々のお陰であると感謝しております。
これからも最高の技術とサービスでお客さまに最も似合うメガネを提案して参ります。
今後とも変わらぬお引き立て賜りますようお願い申し上げます。
日頃の感謝の気持ちを込めまして11月は1周年記念キャンペーンを開催いたします。
明日11月2日からはGUCCIの新しい什器が登場します。
是非お出掛け下さいますよう心からお待ち申し上げます。
10月14日(水)お休みのお知らせ
10月14日(水)お休みのお知らせ
日頃よりVENTO心斎橋を
ご愛顧頂きありがとうございます。
10月14日(水)はお休みさせて
いただきます。
ご不便をおかけしますが
何卒ご理解のほど
よろしくお願い申し上げます。
VENTO心斎橋
スタッフ一同
デムナ・ヴァザリア(バレンシアガ) 後編
デムナ・ヴァザリアは有名ブランドで超一流のデザイナー達の下で働いた経験を生かし、2014年に弟のグラムと共にヴェトモンを立ち上げます。立ち上げから時間をおかず、瞬く間に世界中で大人気のブランドとなります。2015年には活躍が認められ、LVMHプライズのファイナリストになりヴェトモンとヴァザリアの注目度はさらに上がります。
同年はさらに、アレキサンダー・ワンの後任としてバレンシアガのクリエイティブ・ディレクターに就任しました。バレンシアガでも持ち前の実力とセンスを遺憾なく発揮して2017年にはCFDAファッション賞の国際賞、2018年にはザ・ファッション・アワードのアクセサリーデザイナー賞と2年連続で賞を受賞します。
ヴェトモン、バレンシアガとどちらのブランドでも自分の得意なストリートスタイル突き詰めています。オーバーサイズの洋服や、トリプルSと言われるゴテゴテのハイテクスニーカー等今まであまりファッションの主流ではなかった物を現代風にデザインすることで、特に若い世代からの圧倒的な支持を得ています。
2019年にはヴェトモンのデザイナーを退任し、当面バレンシアガ1本に絞り仕事をして行くそうです。様々な新しいことをして世間を驚かせ、主流を変えていく。アイウェアでも異素材を組み合わせたモデルや、レンズにロゴが大量に入っているサングラス等、私たちがまだ馴染みのない新しいデザインに挑戦しています。
デムナ・ヴァザリア(バレンシアガ) 前編
デムナ・ヴァザリアは1981年にジョージアのスフミで生まれました。
トビリシ国立大学の国際経済学を学び、その後アントワープ王立芸術学院にてファッションデザインの修士を取得し卒業します。
アントワープ王立芸術学院とは、ロンドンのセントラル・セント・マーチンズ、ニューヨークのパーソンズなどと並ぶ超名門校です。過去にはアントワープの6人と言われる有名なファッションデザイナーを輩出しました。アントワープの6人とは、ドリス・ヴァン・ノッテン、ウォルター・ヴァン・ベイレンドンク、アン・ドゥムルメステール、ダーク・ヴァン・セーン、ダーク・ビッケンバーク、マリナ・イー(現在はデザイナー引退)の現在も第一線で活躍しているデザイナー達のことです。現在では引退したイーの代わりにマルタン・マルジェラを含めることもあります。
卒業後にはたくさんの超一流デザイナー達の下で経験を積んでいきます。2009年にメゾン・マルジェラで女性用コレクションを担当します。そこでは、マルジェラが自身のブランドから去る前に一緒に仕事をする事ができました。
その後 2013年にルイ・ヴィトンで女性用の既製服をシニアデザイナーとして担当します。そこでは、初めにマーク・ジェイコブス、その後ニコラ・ジェスキエールの下で仕事をしました。